コープさっぽろは60周年。皆様に、感謝を込めて。

1.総代さん感謝のつどい
総代さんありがとうパーティー
和やかな雰囲気の中で昼食を囲みながら、歴代の総代さんとともに、これまでの組合員活動やコープさっぽろの取り組みへのご支援に感謝し、歩みを振り返るひとときを過ごします。
開催日程 | 地区 | 会場 |
---|---|---|
7月9日(水) |
|
|
7月17日(木) |
|
|
7月22日(火) |
|
|
7月23日(水) |
|
|
7月24日(木) |
|
|
7月30日(水) |
|
|
8月21日(木) |
|
|
8月27日(水) |
|
|
8月28日(木) |
|
|
共済加入組合員感謝のつどい
CO・OP共済に長年ご加入いただいている組合員さんへ感謝の気持ちを込めて、「新・純邦楽ユニットWASABI」札幌公演に抽選でご招待します。
- 日程/2025年8月12日(火)開場14:30
- 公演名/「新・純邦楽ユニットWASABI」札幌公演
- 会場/札幌市中央区北1条西1丁目
「札幌文化芸術劇場hitaru」4階 - 応募条件/コープ共済加入歴5年以上の契約者さま
2.北海道の生活史
「北海道の生活史」は北海道のさまざまな方々の人生を聞き取り、記録します。道内の150人の「聞き手」が、150人の「語り手」の人生を聞き、聞き書き集として1冊の書籍にまとめます。
生活協同組合コープさっぽろ60周年記念事業として北海道新聞社と連携して出版します。
- 発行予定時期/2026年2~3月頃
3.明日(あした)の小箱 60×60
コープの職員60人が、あらゆる先駆者たち60人と対話し、その内容をWeb記事・ポスター・CM・書籍などで展開します。
私たちが生きる北海道の現在地を確認しながら、そう遠くはないちょっと先の北海道の未来を見つめながら考えて話し合う機会にしようと思います。特に、これからの時代を生きる若い世代の人たちへの希望のメッセージになればと願っています。
- 媒体/広報誌Cho-co-tto、コープサイクル、ポスター、CMなどで順次公開いたします。年度内に書籍発行予定です!
4.「北海道未来学」 書籍化
国内外の第一線で活躍する講師陣を迎え、2023年・2024年そして2025年度と3年にわたり小樽商科大学で実施の講座を書籍化。グローバル社会からテクノロジー、経営変革、マーケティング、地方再生まで、各界のトップランナーが北海道の未来創造のための指針を提示する3部作となっています。
5.みんなのよみきかせ絵本大賞
「絵本のよみきかせが好きな人が、今一番よみきかせしたい絵本をみんなで選ぶ」賞です。「園児さんと先生でえらぶ!よみきかせ絵本部門」「絵本大好きさんがえらぶ!よみきかせ絵本部門」の2部門に分けて、投票によりそれぞれ大賞を決定いたします。
2025年10月に表彰式、11月以降順次、全道の幼稚園・保育園・トドックステーション・書店で受賞絵本の「よみきかせイベント」などを行う予定です。
この大賞は2年に1回、継続的に実施してまいります。



6.巡って集めて! コープさっぽろ スタンプラリー
北海道各地のコープさっぽろのお店を巡るスタンプラリーを実施します。
「スタンプ」の意味を持つ「切手」をモチーフにした台紙に、各店舗のスタンプを集めると、集めたスタンプの数に応じて、コープさっぽろオリジナル賞品が当たるチャンスも!組合員さんがさまざまなコープのお店を訪れていただくことで、新しい発見をしていただく企画です。
- 実施期間/2025年4月1日(火)~2025年8月31日(日)
- 場所/全道108店舗
期間中、コープさっぽろ各店舗カウンターに備え付けのスタンプラリー台紙(兼応募用紙)に店舗ごとのスタンプを押し、集めたスタンプの個数によって各種の賞品をプレゼントします。
7.店長と行く 感謝のバスツアー
コープさっぽろの取り組み、生産地との取り組みなどを組合員さんに体感していただき、コープさっぽろの事業への関心を深めていただきます。店長が添乗員となって組合員さんをご案内。組合員さんに店長の顔を覚えてもらうことと、「組合員」「生産者」「コープさっぽろ」3者をつなぐ企画です。
約60台の運行と約2000人の参加者を募集予定。6月末より開始予定です。

- 参加費/5,000円(予定)
- 対象者/全組合員さん
- 定員/40人
8.宅配センター長によるご利用感謝訪問
宅配センター長が、長年ご利用していただいている組合員さんを直接訪問し、コープ商品詰め合わせなどのプレゼントと感謝を伝えます。
- 期間/2025年7月以降順次
9.トドックを探せ! 60周年ラッキートドックトラック
宅配トドックの配達トラックに、全道で6地区6種類の60周年仕様の特別な金色のトラックが登場予定。
さまざまな企画を通して60周年を周知拡大をはかります。
※ラッキートドックトラックのデザインは変更になる可能性がございます。
HP、アプリ、チラシ等で組合員さんにお知らせし、ラッキートドック車両の画像を送ってくれた方の中から抽選でコープ商品を進呈する予定です。
- 期間/2025年4月以降順次
10.トドック焼きプレゼント (幼稚園給食・児童養護施設など)
11.60周年・ 北海道献血キャラバン
医療連携事業部としての社会貢献活動です。血液不足が叫ばれる昨今、コープさっぽろと日本赤十字社がタッグを組み献血量確保に向けて動き出します。
- 実施時期/2025年4月~12月までの9か月間(雪が降る前まで)
- 実施場所/コープさっぽろ各店舗駐車場