ありがとうの声
「笑顔」と、「ありがとう!」のお言葉は、私たちの何よりの喜びであり励みです

25年10月
帯広北センター(帯広市)ご利用の組合員さんより
配達に来ていただいた方に食器棚の上にある荷物を下ろしてほしいとお願いしたところ、快く引き受けてくださり感謝しております。配達が遅れているにも関わらず無理なお願いごめんなさい。来週も来てくださることを楽しみにしています。
網走センター(網走市)ご利用の組合員さんより
入院で暫く休んでいましたが、電話をいただいてまたトドックを再開しましたが、やっぱり便利で助かっています。再開するにあたってどこに電話をしていいか分からなかったから本当に助かりました。ありがとうございます。
いしかり店(石狩市)ご利用の組合員さんより
店長ツアーは昨年にも増して楽しかったです。スタッフさんが協力して一大イベントをつくりあげた証拠ですね。カレーライスがあっという間になくなりましたが大宴会形式もいいですね。
西宮の沢店(札幌市)ご利用の組合員さんより
はじめてのおつかいイベントに参加させていただきありがとうございました。息子のコンディションがととのうまで待って、沢山のやさしいお言葉をかけていただき店長さんをはじめ、スタッフさんに感謝です。帰り道「何がおこるかナゾで不安だった。お友だちがおもしろくて、できるかなって思った‼」と、しまいには「また、やりたい‼」「駐車場でまってて!1人でいける(コープなら笑)」と自信になったようです。なかなか「1人で行ってきて!」といえない世の中なので、私もうれしかったです。共済にも助けられていまーす‼
25年9月
倶知安店(倶知安町)ご利用の組合員さんより
男性レジ担当者さん、接客のお声がハキハキしていてとても気持ちがいいですね。こちらも元気になります。静かな接客が駄目ということもないです。あまり声をかけられたくない時もありますが、今日は気持ちが明るくなりましたので書かせていただきました。
向陽台店(千歳市)ご利用の組合員さんより
お団子頭の女性担当者さんの接客、とてもすばらしく感心しています。元気よすぎという意見読みましたが、元気だからこそ良いと私は考えています。無愛想で声もハッキリ聞きとれない接客をされるより、今のままでいてほしいです。他の店員さんもハキハキとしていてすばらしいです。女性の店長さんに代わり、店全体が今までよりも明るくなった気がします。いつもありがとう。
雁来センター(札幌市)ご利用の組合員さんより
自分は高齢者なので外に買い物が中々に苦しいです。そんな中毎週休みなく商品を配達してくれるトドックさんには大変感謝しています。今お世話になっている担当には長く働いて欲しいです。
帯広北センター(帯広市)ご利用の組合員さんより
今週の配達の日にとても強い雨が降りました。土砂降りの中でずぶ濡れになりながら女性担当者さんは商品に袋をかぶせて持ってきてくださり、とてもとても感心いたしました。心配で声をかけると笑顔で大丈夫です、と言っていただきました。本当にありがとうとお伝えください。
25年8月
旭川南センター(旭川市)ご利用の組合員さんより
気温が高い日が続いて部屋の中もとても暑かったが、男性担当さんから窓を開けたり色々アドバイスをいただき、おかげで熱中症にならず助かりました。本当にありがとうございました。
名寄センター(名寄市)ご利用の組合員さんより
父が認知症で徘徊してしまったが、トドックの男性担当さんがパジャマでいるのを不審に思い警察に通報してくれたことで見つかりました。お礼が言いたく警察に詳細聞いたが、本人からお礼等不要との申し出だったとのことです。それでも感謝の気持ちを伝えたく、大変助かりました。本当にありがとうございました。
きたごう店(札幌市)ご利用の組合員さんより
きたごう店をよく利用させていただいています。店長さんの頑張りや周りへの目配りなどよく見かけます。若くして店長さんになった理由もよくわかります。これからもきたごう店を盛りたてていただきたいと思います。
みどり店(小樽市)ご利用の組合員さんより
きゅうりを買おうとして誤って落としてしまい、きゅうりがわれてしまいました。自己責任だと思いレジに持っていったら、レジの女性担当さんが、お取りかえしますよといって早足で売り場に行き、持参していただきました。とても好感のもてる行為と人柄に生協さんの努力と買っていただく姿勢がみれて、今後も購入させていただこうと思いました。ありがとうございました。



