ありがとうの声
「笑顔」と、「ありがとう!」のお言葉は、私たちの何よりの喜びであり励みです

25年7月
のっぽろ店(江別市)ご利用の組合員さんより
移転するとのことですが、貴店は素敵でした。当初は1Fにはラーメン屋・カメラ屋・花屋があり、2Fには小規模ですが家電やCD店もありました。また、当時の婦人部の発案で貴店駐車場にて盆踊りや出店など楽しむことができました。毎年12月になると年の市が出店し、店内の飾りもにぎやかでした。昭和の若く元気のあった時代の話しです。コープ野幌店様、ありがとうございました。
神楽店(旭川市)ご利用の組合員さんより
1歳のこどもがカートにのってくれず抱き抱えてお会計をしていると、店員さんがさりげなく袋詰めを手伝ってくださいました。お忙しい中で恐縮しましたが私自身不調だったため大変有り難かったです。貴店舗は妊娠中から利用しておりますが、いつも店員さんが声をかけてくださったりお気遣いいただいています。カート置き場でも来客の方に親切にしていただくことが多く、親切が循環しているように思いあたたかい気持ちになります。思わず車で10分の他店舗より20分の貴店舗に足が向きます。これからは私も周りの方に恩返しができたらと思えるようになりました。
室蘭センター(室蘭市)ご利用の組合員さんより
先週6/3配達時、様子がおかしいと包括センターに連絡してくれたおかげで、茶の間で身動きが取れない状況の母親について連絡があり、娘でもある私が様子を見ることができました。今は落ち着き回復しています。気にかけていただき本当にありがとうございました。
北広島センター(北広島市)ご利用の組合員さんより
男性担当者さん、アパートに蜂がウロウロしているところに息子が帰宅し、見ててあげるから行っていいよ!とハチに刺されないように息子が階段上がって行くのを見守ってくださいまして、直接お会いすることが難しそうなのでこちらにお礼の連絡を入れさせてもらいました。いつもたくさん購入させてもらってるので、ありがたさでいっぱいです!アパートに蜂が多く出ていますので、階段の途中や窓の下に蜂スプレーやアースジェットなども置いていますので、蜂がいた際には身を守るために使ってくださいね。
25年6月
帯広北センター(帯広市)ご利用の組合員さんより
カラス被害で困っていたので相談したのですが、安心カバーを担当の方がかけてくれるようになったので、安心して利用できるようになりました。ありがとうございました。
北広島センター(北広島市)ご利用の組合員さんより
江別市内の道立図書館付近で中学生の娘がトドックの配達員の方(男性)にお世話になりました。下校中に道端に倒れていた外国人の方を助けるのをトドックの方に手伝っていただいたそうです。トドックの配達が遅くなってしまったのではないかと娘が心配していました。ご対応いただきありがとうございました。
あいの里店(札幌市)ご利用の組合員さんより
わたしはイギリス人です。日本語上手ちがうけどおねがいます。わたしdrinkほしいだけどどれかわからない、だからお店の人きいた。かのじょ本当にやさしくしてくれました。おそらく20歳くらいわたし思います。わたし日本語できないだから英語でおしえてくれました。しんせつにしてくれた感謝してます。ありがとうございます。(英文でも投稿があり、店舗回答も和文+英文回答)
べつかい店(別海町)ご利用の組合員さんより
今日、母の日で店長?さんが何かのキャラの頭をかぶっていたのがとてもおもしろかったです。店長さんがかわってから、おみせのふんいきがとてもよくかわったと思います!これからもよろしくおねがいします!!
25年5月
ぬまのはた店(苫小牧市)ご利用の組合員さんより
先日、職場での集まりがありまして、コープさんのフルーツ盛り合わせを注文させていただきました。問い合わせの時から丁寧に対応してくださり、当日のフルーツも新鮮で見た目もとてもきれいで、大好評でした。普段もデザート類は特に利用させていただいていますが、これからもおいしいデザートよろしくお願いします。とても喜ばれたので、私もうれしくなり一言お礼をと思いました。ありがとうございました。
ねむろ店(根室市)ご利用の組合員さんより
お客さんの声で学生さんが店内に多く、働かせすぎではないかとの声がありましたが、私は今のCOOPさんの状況はよいと思いますよ。私は投資家なんだけど、若い子たちが就労の現場を体験することで社会に出た時にCOOPさんでの就労の経験が活かせるし、アルバイト代を得ることで金銭感覚も身に付くし、人付き合い身に付くし、何も悪いことはなく何よりも楽しそうに働けているのは誠にプラスの大事な無形資産だと思いますよ。
旭川西センター(旭川市)ご利用の組合員さんより
留守のため、初めて不在での対応をお願いしました。気温も上がってきたため、不安ではありましたがしっかりと保冷してあり安心しました。夕方には中林さんから確認の電話もいただきました。今後、留守することもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
江別センター(江別市)ご利用の組合員さんより
子が小学1年生になり、コープさっぽろさんからランドセルカバーをいただきましたが、ランドセルの形状が合わず、残念ながら使うことができませんでした。子どものランドセルがナップランドという小樽地域で多く使用されている形状の物で小樽では新一年生にナップランド専用のランドセルカバーが贈呈されていることを知り、我が家でも購入できないかとダメもとで連絡させていただいたところ、無料で用意していただけることになり、本日我が家にランドセルカバーが届きました。子どもが大変喜んでおり、私も本当にありがたい気持ちでいっぱいです。