食の取組


組合員活動委員会では「人と食をつなぐ」活動を通じて、北海道の「食」を応援しています!

コープ商品学習会

メーカーさんやコープさっぽろ職員による学習会などを通じて、コープさっぽろの商品がどのように生産されて私たちのもとに届くのかを学んでいます。

自分たちで商品を買って、食べ比べをすることも! これも立派な商品学習です😋

「だからコープの商品は安全・安心美味しいんだね」と言ってくれる人が一人でも増えることが目標です!!

  • 本格的な珈琲学習会です!
    本格的な珈琲学習会です!
  • せっせと準備準備…!
    せっせと準備準備…!
  • アレンジレシピも作っちゃう!
    アレンジレシピも作っちゃう!
  • じ、実はぜーんぶコープ商品!?
    じ、実はぜーんぶコープ商品!?
  • 粘り強く聞いています…!
    粘り強く聞いています…!
  • 食べることも活動だよね!
    食べることも活動だよね!
  • うんうん、ハレの日も大事!
    うんうん、ハレの日も大事!
  • たくさんの魅力を知ってる、だからオススメできるんです!
    たくさんの魅力を知ってる、だからオススメできるんです!

    食の学習会

    砂糖はどうやってできるのか」「田植えから収穫まで」など、食品について広く学びます。

    あらゆる”食”がテーマなので、現地に行って学んだり、外部講師をお招きすることもあります。

    もちろん、食育や親子でできる体験も盛りだくさん!

    • 甜菜を勉強!
      甜菜を勉強!
    • おそるおそる…
      おそるおそる…
    • まるで本職!
      まるで本職!
    • みんなでピース!
      みんなでピース!
    • どろんこになっても気にしない!
      どろんこになっても気にしない!
    • デジタルも活用!解けるかなー?
      デジタルも活用!解けるかなー?
    • 一緒につくろうねー!
      一緒につくろうねー!
    • みんなであつまって学習会!
      みんなであつまって学習会!
    • 真剣なまなざし…!
      真剣なまなざし…!

      産地との交流

      生産者のもとを訪れ、普段自分たちが食べているものがつくられている現場を知ります。

      生産者との交流を通じて、すっかりその人のファンになってしまう方も!

      • 見渡すかぎり、玉ねぎ&玉ねぎ!
        見渡すかぎり、玉ねぎ&玉ねぎ!
      • 選果場に興味津々!
        選果場に興味津々!
      • 産地との交流も欠かせません!
        産地との交流も欠かせません!
      • 美味しいんだモ~!
        美味しいんだモ~!
      • こんなイベントをやったりも!
        こんなイベントをやったりも!
      • ソーセージをふーっ!
        ソーセージをふーっ!
      • 立派なサツマイモですよー!
        立派なサツマイモですよー!
      • こっちも負けないよ!
        こっちも負けないよ!
      • 絶景カナ!
        絶景カナ!

        食べる・たいせつフェスティバル

        知ってましたか?

        コープさっぽろの「食べる・たいせつフェスティバル」も最初は組合員さんの声から始まったんですよ!

        ▶詳しくはこちらから◀

          お問い合わせ・お申込み

          私もこんな活動をしてみたい!企画してみたい!

          そう思われた方はこちらからお問い合わせください

          組合員に加入して
          便利で快適なサービスを
          利用しよう!

          はじめての方へ 加入申込 宅配トドックの資料請求