組合員活動 平和の取り組み
平和スタディツアー報告会が終了しました
ピースフォーラム2024は無事に終了いたしました。
たくさんのご視聴ありがとうございました。
ピースフォーラム2024の様子



平和スタディツアー2024に行ってきました
組合員の皆さまより温かいご支援を賜り、今年も平和スタディツアーを開催することができました。
2024年は全道の中学生・高校生15名が参加。
平和記念式典への参列や被爆証言の聴講など、現地でしかできない貴重な経験をさせていただきました。
その様子を動画にまとめましたので、ぜひご覧ください!
平和スタディツアー2023温かいご支援をありがとうございました
皆さまより温かいご支援を賜り、無事に平和スタディツアー2023を開催することができました。
2023年は11名の中高生がヒロシマを訪問し、平和記念式典への参列や被爆者講話など数多くのイベントに参加。
その一部をご紹介しますので、ぜひご覧ください!
千羽鶴奉納
全道の組合員さんからお預かりした千羽鶴。
平和への祈りを込めて「原爆の子の像」に奉納しました。


平和記念式典参列
8月6日、平和記念式典に参列しました。
海外からの参列者も多く、会場の中に入ることはできませんでしたが、
参列者の皆さんと平和への想いを共有しました。


被爆者講話
被爆された方のお話を直接伺うことができる「被爆者講話」
これまで以上に真剣なまなざしでお話を聞く参加者の姿がありました。
講話後も質問が絶えず、充実した交流の時間となりました。



平和の取り組み
組合員活動では、「平和とよりよき生活のために」という理念のもと、様々な平和活動に取り組んでいます。
道内の戦跡しらべや店舗での平和のパネル展に取り組んでいます。