2025年度 森づくり活動
2025年度森づくり 活動案内
9月23日(火・祝):当別町・道民の森
道民の森で森で遊ぶイベントを行います。
9月27日(土):赤井川村
小樽地区の活動です。赤井川村のコープの森で森づくり活動を行います。
10月26日(日):鷹栖町
旭川地区の活動です。鷹栖町のコープの森で植樹活動を行います。
長橋なえぼ桜の会 桜の植樹・育樹
開催日:2025年5月4日(日) 場所:長橋なえぼ公園(小樽市)
「なえぼ桜の会」様からお声がけいただき、小樽地区の皆さんが桜の植樹を行いました。自然豊かな長橋なえぼ公園が、さらに豊かな自然となり、植えた桜が元気に育ってくれることを願っています。
じゅんの森植樹祭
開催日:2025年4月17日(木) 場所:じゅんの森(池田町)
「川田工業」様が所有される「じゅんの森」の植樹祭に、帯広地区の皆さんが参加しました。これは企業様の職員教育の一環として行われた植樹祭ですが、多くの団体様がご参加されてました。
未来の森づくり植樹祭
開催日:2025年5月11日(土) 場所:新得町
新得町の「コープの森」で植樹祭を行いました。ハプニングもありましたが、西十勝森林組合さんのご指導を受け、無事植樹祭が行われました。
第75回北海道植樹祭
開催日:2025年5月11日(土) 場所:道南四季の杜公園(函館市)
函館市の「道南四季の杜公園」で開催された北海道植樹祭に函館地区の皆さんと参加しました。当日は、「モリ・イク」のフリー配布を行い、多くの方々に手に取っていただくことができました。
お母ちゃんラボ 活動交流
開催日:2025年5月18日(日) 場所:室蘭市
森づくり団体助成でもつながりのある「お母ちゃんラボ」と交流を行いました。花壇のお花植えたり、桜の木を植えたり、楽しく遊びながら環境活動をしている様子を見ることが出来ました。



未来の森植樹祭
開催日:2025年5月31日(土) 場所:むかわ町
むかわ町の「コープの森」で植樹祭を行いました。創立60周年の標柱も子供達に埋め込みしてもらいました!



Fの森 森づくり会
開催日:2025年6月14日(土) 場所:道民の森(当別市)
道民の森で森づくり会を開催しました。今回は育樹作業をメインとした森づくり活動に挑戦しました。午後は選択制にし、木工作かワークショップを選んでもらいました。木工作は昨年も好評だった道民の森の「森林学習センター」で行いました。ワークショップでは、午前は行けなかったエリアを散策しました。
釧路地区・協定植樹
開催日:2025年6月14日(土) 場所:白糠町
白糠町の「コープの森」で植樹祭を行いました。植樹した苗木には鹿対策シェルターをつけました。午後から木育マイスター高山様による木のストラップ作りも体験!



大地と海をつなぐ植樹
開催日:2025年6月18日(水) 場所:津別町
津別町にて、網走川流域農業・漁業連携推進協議会主催の植樹活動に北見地区の皆さんが参加しました。「樹を植えて豊かな海を育てましょう!」を合言葉にJA・漁協・道・市・町・企業など約220名が参加しました。



北見地区・協定植樹
開催日:2025年6月21日(土) 場所:美幌町
美幌町の「コープの森」で植樹祭を行いました。終了後は美幌博物館にて見学と虫よけキャンドル作成を行いました!
お問い合わせ
- 窓口名
- コープさっぽろ環境推進グループ
- TEL
- 050-1751-4868
- 受付曜日
- 月~金曜日
- 受付時間
- 10:00~13:00
- FAX番号
- 011-671-7575
- 郵便番号
- 063-8501
- 住所
- 札幌市西区発寒11条5丁目10-1
- メール
- csapmori@sapporo.coop