プレスリリース
環境・社会貢献
保護者の負担軽減のための冬休み昼食提供 夏休みからさらに4市町増え、道内各地に拡大!
2024年12月18日
生活協同組合コープさっぽろ(以下、コープさっぽろ)では、道内の児童クラブにおける昼食提供事業を今年の夏休みに引き続き、12月25日(水)より開始いたします。夏休み期間中は札幌市・北広島市・旭川市の児童クラブ合計295カ所で実施しましたが、今年の冬休みから苫小牧市・小樽市・池田町・当別町にも拡大し、7市町の360カ所に提供いたします。
日頃児童クラブを利用している児童は冬休み期間中は給食がなくなるため、通常は保護者がお弁当を準備しております。保護者にとって、メニューを考えたり調理するなどお弁当作りの負担は小さいとは言えません。その家事負担を少しでも軽減するために、札幌市などの自治体から委託を受け昼食提供事業を行うことになりました。育ち盛りの児童に合わせ栄養のバランスを考え、楽しんで食べてもらえるように夏休み期間中に人気の高かったメニューを用意いたしました。保護者にも児童にも喜んでもらえる昼食を目指します。
コープさっぽろでは、以前より幼稚園給食事業やスクールランチ事業を行っています。そこで培ったノウハウを活用し、児童へ昼食を提供したいと考えております。
つきましては、下記のとおり提供を開始いたしますので、取材のほどよろしくお願いいたします。
児童クラブ ランチ概要
(1)実施期間
令和6年度冬季休業期間
- 札幌市 :2024年 12月26日~2025年1月14日 (土日祝日 及び 12月30日~1月3日を除く)
- 旭川市: 2024年 12月26日~2025年1月14日(日祝日及び12月30日~1月3日を除く)
- 小樽市: 2024年 12月25日~2025年1月10日(土日及び12月30日~1月3日を除く)
- 北広島市: 2024年 12月25日~2025年1月14日(日祝日及び12月30日~1月3日を除く)
- 苫小牧市: 2024年 12月25日~2025年1月11日(日祝日及び12月30日~1月3日を除く)
- 当別町: 2024年 12月25日~2025年1月15日(日祝日及び12月30日~1月3日を除く)
- 池田町:2024年12月27日、2025年1月8日、1月10日
(2)対象児童クラブ
道内360カ所
(札幌市内200カ所、旭川市内80カ所、小樽市内26カ所、北広島市内15カ所、苫小牧市内36カ所、当別町内 2カ所、池田町内1カ所)
(3)対象者
対象児童クラブをご利用の児童及びその兄弟姉妹
(4)申込方法
ご利用の児童クラブで配布しているリーフレット「2024年度 冬休みの児童館ランチ」をご覧ください。
(5)メニューについて
※配達日、メニュー内容は児童クラブによって異なります。
メニュー例
※ 札幌市の例、配達日は児童クラブによって異なります

昼食を食べている子どもたちの様子(昨年夏休み提供時)

報道関係のお問合せ先
お問い合わせ
- 窓口名
- 生活協同組合コープさっぽろ
- 専務理事
- 小松 均
- 広報部
- 広報メディアグループ 小林恵莉・森ゆかり
- 郵便番号
- 〒063-8501
- 住所
- 札幌市西区発寒11条5丁目10-1
- TEL
- 050-1741-5516
- 受付時間
- 平日9時~18時