北海道の森づくりを進める23団体へ助成金
第15回森づくり団体助成 贈呈式 開催
2025年2月25日
生活協同組合コープさっぽろ(以下、コープさっぽろ)では、広く北海道の森づくりをすすめることを目的に『森づくり助成制度』を設け、植樹・育樹・木育・林産物や木質バイオマス資源の活用、森づくり人材育成など多様な森づくりなどの活動を行っている団体や活動を支援しています。3月3日(月)に第15回目となる贈呈式を行います。
助成には、少額助成と高額助成があり、少額助成は北海道内で森づくり活動に取り組む団体の「運営」を上限10万円で支援、高額助成は北海道内で森づくり活動を行う団体の「活動費用」として30万円以上100万円以下を支援いたします。応募資格は①北海道内を活動エリアとする団体(民間企業・大学を含む)であること、②運営規約、代表者および所在地が定まっていること、③活動実績が1年以上であることの3点です。昨年8月1日~9月30日に募集し、34件の応募がございました。運営委員会にて検討の結果、23団体、計441.4万円を助成いたします。
贈呈式ではオンラインで全道6カ所の会場をつなぎ、2025年度の助成団体への贈呈式のほか、本年度助成を受ける3団体による森づくりの活動発表も行います。
つきましては、以下のとおり贈呈式を実施いたしますので、取材のほどよろしくお願いいたします。
概要
日時
2025年3月3日(月)
14:00開始~15:30終了(予定)
会場
札幌会場:コープさっぽろ宅配事業本部札幌中央センター
(札幌市中央区北9条西23丁目1-20 3階)
※旭川会場、苫小牧会場、室蘭会場、釧路会場、帯広会場とオンライン中継
登壇者
コープ未来の森づくり基金運営委員長 柿澤 宏昭 様
コープさっぽろ 組合員活動部 環境推進グループ長 鈴木 昭徳
次第
団体助成 概要説明
運営委員長あいさつ
2025年森づくり団体助成 贈呈式・記念撮影
高額助成 森づくり団体活動発表
・一般財団法人北海道札幌南高等学校林(札幌会場)
・あさひかわサケの会(旭川会場)
・恵庭ふるさと100年の森(苫小牧会場)
懇親交流
報道関係のお問合せ先
お問い合わせ
- 窓口名
- 生活協同組合コープさっぽろ
- 専務理事
- 小松 均
- 広報部
- 広報メディアグループ 小林恵莉・森ゆかり
- 郵便番号
- 〒063-8501
- 住所
- 札幌市西区発寒11条5丁目10-1
- TEL
- 050-1741-5516
- 受付時間
- 平日9時~18時