2025.3.31

ラブコープ商品がHTB「イチモニ!」で紹介されました


HTBのテレビ番組「イチモニ!」2025年3月31日(月)放送の人気コーナー「下國伸のお目覚メシ」でコープさっぽろのなるほど商品「道産にんじん・いんげん・たっぷりとうもろこしのミックスベジタブル」を使ったメニューをご紹介いただきました。

使用商品 :「道産にんじん・いんげん・たっぷりとうもろこしのミックスベジタブル」

「下國伸のお目覚メシ」でご紹介いただいた本日のメニュー 「ミックスベジタブルのポタージュ」

レシピ 材料(2人前)

【ポタージュ】
☆道産道産にんじん・いんげん・たっぷりとうもろこしのミックスベジタブル・・・1袋
☆オリープオイル(米油でも可)・・・大さじ2
☆甜菜糖・・・大さじ1
☆昆布水(※)・・・300㎖
☆バター・・・ 20ℊ
☆にんにく・・・ ½

味付けでコショウ・塩

【浮き身】
☆道産道産にんじん・いんげん・たっぷりとうもろこしのミックスベジタブル・・・0.5袋
☆片栗粉・・・小さじ1
☆薄力粉・・・小さじ1
☆卵・・・S1つ
☆揚げ油(こめ油など)・・・適量

※昆布水とは、昆布15gに対して水500㎖を一晩冷蔵庫につけた下國シェフの定番アイテムです。

作り方

ポタージュ

1.火をつけていないフライパンにオリーブオイル・すりおろしたにんにくを入れ、弱火で香りを出します。
 

2.ミックスべジタブルに適量の塩と大さじ1の甜菜糖を入れ焼きます。バターで風味をつけます。

ミックスベジタブルは冷凍なので、水分が出てくるため最初から強火で焼きます。
焼いているときは触らずに30秒経ったら、ひっくり返します。
短時間で焦げるくらい、ぎりぎりまで焼くことで香ばしい風味をだします。

3.2.に昆布水300㎖を加え沸騰させ、火を止めます。

4. フードプロセッサーにかけてできあがり。盛り付けてコショウを適量かけます。

浮き身

1.ミックスベジタブルに片栗粉・薄力粉・塩1つまみをまぶしてかき混ぜます。

2.1.に溶き卵を加え、くぐらせます。

冷凍なので水分が出てきます。水を足す必要はありません。

3.こめ油を入れてあたためたフライパンに2.を4つに分けて入れ、2分ほど揚げます。

4.塩適量をふってできあがり。

ポタージュを知って浮き身を上に盛ってできあがりです。

下國シェフコメント

試食した下國シェフからは「野菜をまるごといただいたような甘さがでますね」と感想をいただきました。

組合員に加入して
便利で快適なサービスを
利用しよう!

はじめての方へ 加入申込 宅配トドックの資料請求